新入社員研修2025 胡麻収穫
皆様、こんにちは!
今回のほのぼの日記は、ごま収穫作業についてお伝えします。
2025年入社の新入社員8名全員が集まり、ごま栽培研修で丹精込めて育てた胡麻を収穫しました。
夏の間にごまの背丈はぐんぐんと伸び、大きなものだと人の背丈よりも大きく育ちました。
サヤ状のさく果がびっしりと付いており、その中にごまが沢山詰まっています。
ごまの根本を鎌で刈り取り、束にして、紐で結んでいきました。
ごまを乾燥させるための小屋に運び、吊るす作業までを行いました。
10月には、来年度の内定者の皆さんに、今回収穫したごまの脱穀作業を行って頂きます。
同期全員が集まりましたので、それぞれの配属先の話や仕事の話など、沢山話すことが出来ました。
ごまの会社として、ごまがどの様に栽培されているかを学ぶ良い機会となりました。