2014/03/31 10:00
皆さまこんにちは!ごま油の九鬼産業です。
各地で少しずつ桜も咲きはじめ、花見が楽しみな季節になりましたね♪
今回のおススメレシピは、お弁当の定番のおかず『ほうれん草のごま和え』を紹介いたします☆
『ほうれん草のごま和え』と一言でいっても、使うごまによって仕上がりは様々です。
定番は白ごまのごま和え。ほうれん草の緑色に白ごまは色合いもいいですね。和える直前にごまをすることで、風味が際立ちますよ。
私のオススメは、金ごまを入れたごま和え。白ごまとはまた違った香ばしさをお楽しみいただけます♪
他にも、黒ごまを入れて風味の違いを楽しんだり、ねりごまを加えてコクを出したりするのもおススメです。また、ほうれん草以外に、アスパラガスやさやいんげんを使って作るのもおいしいですよ。ぜひ一度、お試しください。
また、当社商品の『九鬼 ごま和えゆず入り』と季節の野菜を使って、混ぜるだけで簡単にごま和えを作ることができます。こちらもぜひ、お試しください。
その他にも、ごまを使ったレシピをたくさん掲載しております。あわせてご覧ください。
2014/03/27 12:10
皆さまこんにちは!ごま油の九鬼産業です。
寒気も少しずつ緩みはじめましたが、皆様いかがお過ごしですか。
今回は、いつもごま製品を作っている九鬼産業の社員がおススメするレシピ第2弾!!ほうれん草をつかった白和えのレシピを紹介いたします。
ほうれん草はスーパーにいくと1年中手に入りますが、栄養価が高まり、おいしさも増す旬の季節は冬、11月~3月といわれています。旬のほうれん草と自然なごまの甘さを引き出した九鬼純ねりごま 白を使った白和えです。お好みですりごまを加えてもおいしいですよ♪
ぜひ一度、お試しください。
その他にも、ごまを使ったレシピをたくさん掲載しております。あわせてご覧ください。
2014/03/06 12:00