ごま油の九鬼産業です。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
本日、8月31日は「野菜の日」です。
語呂合わせ「8(や)月3(さ)1(い)日」が由来だそうです。
覚えやすいですよね♪
今回は野菜がたっぷり摂れる簡単料理をご紹介します。
【野菜のドライカレー】
玉ねぎやにんじんなど、お好みの野菜をみじん切りにします。
(材料が細かいから調理時間も短くすみます♪)
ひき肉、トマト缶、カレー粉を加えて味を調えます。
コクを出すため隠し味としてねり胡麻を加えます。ねり胡麻を加えることによりマイルドに仕上がりより一層な深みが加わります!
お米を炊く際にターメリックと塩を加えるとサフランライスに♪
トッピングに半熟卵とパセリ、ゴマを乗せるとオシャレに仕上がります♪
しっかりと野菜とゴマをとって元気に秋を迎えましょう!
2012/08/31 08:00
ごま油の九鬼産業です。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
本日、8月29日は「焼き肉の日」です。
語呂合わせ「8(やき)29(にく)」もそうですが、夏バテぎみな方に焼き肉を食べて元気になってもらおう!と設定されたようです。
肉といえば三重県にも世界に誇れる「松阪牛」があります。
三重県にお越しの際はぜひ、松阪牛の美味しさをお楽しみください!
今回はご家庭で簡単に作れる「焼き肉のタレ」をご紹介します。
冷蔵庫にある調味料を混ぜるだけで簡単に焼き肉のタレが作れます☆
味噌、砂糖、しょうゆ、酒、みりん、ごま油を混ぜ合わせ、しょうが、にんにくを入れ最後にいりごまを入れたらできあがり!
焼く前に漬け込んで焼いてもタレが絡んで美味しいです。
8月ももう終わりますが、まだまだ油断はできませんっ!
お肉のスタミナとごまの栄養で暑い夏をのりきりましょう!
2012/08/29 08:00
ごま油の九鬼産業です。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。
今週の担当は、写真を撮るのが趣味の前川です。
さて、お盆休みはあっという間に終わり、畑は金胡麻の除草・間引きで忙しくなって参りました。
金胡麻は順調に成長しており、このまま大雨や台風が来ないで無事に収穫できることを祈るばかりです。
ゴマムシはまだ大量発生していませんが、ところどころ葉っぱをかじられている部分もあるとのことです。
また、にんにく“こころ玉”の処理もだいぶ進んでおり、錦で収穫できた分の選別作業も終わりが見えてきました(飛騨でも収穫できました)。形が悪い玉などは、写真のように綺麗にバラして出荷します。異物等の混入のないよう、細心の注意をもって作業に臨みます。
まだまだ暑い日が続きます。新入社員一同、約1ヶ月の残りの研修を、健康と安全に気をつけて頑張ります。
次週は、まじめな性格の大岩がお送り致します。
2012/08/27 13:00
ごま油の九鬼産業です。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
今週はうどんマニアの西田がお送りします。ちなみに僕は醤油うどんが好きです。
最近は雨もめっきり少なくなり、金胡麻栽培を行うのに絶好の日々が続いております。再播種した金胡麻も見事に発芽してくれることと思うので、早く畑に出て確認したいと思っております。
一方、金胡麻が元気に育っている畑もあります。見渡す限り胡麻!この胡麻たちは大変大きくなり、既に160cm程になります。
そのうちに2mにもなり、たくさんの胡麻を収穫できるようになります。
今後の予定としては先日播種した金胡麻の間引きをし、除草を繰り返して胡麻の面倒を見ます。
また、害虫である「胡麻虫」の駆除も必要です。
まだ畑に出没していませんが、胡麻の葉を食い尽くす凶悪な奴です。見つけ次第やっつけてやりたいと思います。
また、収穫とは別で、胡麻の花を咲かせるための金胡麻も栽培しております。林業部にある花壇に植えており、見事な花が咲きました。心を込めて育てた甲斐がありました!ちなみに、この金胡麻の名前は「ゴールデンボーイ」です。ゴールデンボーイからもタネが取れるよう、これからも丁寧に世話を続けたいと思います。
次回の更新はカメラマンの前川です。お楽しみに!
2012/08/16 17:00
ごま油の九鬼産業です。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
本日8月8日は「白玉の日」です。
理由はいろいろあるようですが、
白玉を二つ並べると「8」という字に見えるためだそうです。
白玉団子は簡単に作れるうえ、モチモチとした食感がおいしいですよね☆
今回は白玉団子を使ったひんやりデザートをご紹介します。
【和風フルーツポンチ】
白玉団子を茹でて、フルーツ缶と牛乳、仕上げにごまソースをかけてできあがり。
簡単に作れるので、お子さまと一緒にもつくれますよ!
アレンジで、きな粉をかけたり、牛乳を乳酸菌飲料に変えてみたり♪
器をフルーツにしてみたり!
ひんやりデザートとごまの栄養で暑い夏をのりきりましょう!
2012/08/08 08:00